SSブログ
産後クライシス ブログトップ

産後クライシス 原因 修復するためには? [産後クライシス]

産後クライシス・・・、名前だけ聞くとなんだか良くわかりませんよね。
私は初めてこの名前を聞いたときは、地球温暖化の影響で珊瑚礁が死滅していくという意味の珊瑚クライシスかと思っちゃいました(笑)



産後クライシスとは?



妊娠中~出産後にかけて心身ともにデリケートな時期に夫が妻に行った無神経な行動や言動が原因で、出産後に夫への愛情が急激に下がってしまうという現象ですね。
しかもこの時期に傷付られるような事をされた場合、10年経っても忘れられない恨み事のように残ってしまい、そのまま離婚してしまうケースもあります。


出産後は子供に愛情が移ってしまい、夫のことを構う余裕が無くなってしまうというはよく聞きますよね。
もしかしたらこれも産後クライシスに含まれているのかもしれません。
産後の育児と家事の忙しい時期に夫が何も手伝ってくれないと、不満が積もりに積もってついには爆発してしまうこの産後クライシス。
この危機を回避・修復することはできないのでしょうか。





スポンサードリンク









産後クライシスを起こさないためには?



産後クライシスの影響により、出産前と同じ愛情を夫に注げることができる女性は何と半数に減少してしまうというデータが発表されました。
下手をすると離婚にまで進んでしまう、この恐ろしい症状を回避する方法を紹介します。



・夫にしてもらいたいことを伝える

日本には以心伝心という言葉もありますが、出産は夫には体験できないことなので、この時期の不安定な体調や気持ちを理解できない方がほとんどです。
夫にはキチンとしてもらいたいことを伝えて、自身のストレスを減らしていきましょう。



・家事や育児を協力してくれた夫にはちゃんと褒める

普段家事をしていた夫でしたらそんなに気に障ることはないかもしれませんが、ほとんどの男性は家事が苦手です。
何とか妻に協力したい夫に対して細かく指示してしまうと関係がこじれる原因にも繋がりますので、家事を手伝ってくれた夫に対しては素直に褒めてあげましょう。
褒めてあげれば夫のやる気も出てきますし、そこからやんわりと指摘していけば良い夫婦関係が築いていけます。



・求めているものの6割で良いと考える


家事の全てにおいて完璧なものを夫に求めてしまうと、「何でこんなこともできないの!?」とイライラの原因につながってしまいます。
前述したとおり、男性は女性に比べて家事が苦手です。
必要最低限のことをしてもらえればOKくらいの気持ちでいましょう。



産後は何かと難しい時期ではありますが、これを乗り越えて家庭円満な関係を築いていけるようになるといいですね^^
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産
産後クライシス ブログトップ
トレンドニュースブログ[採れたてTNB]

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。